LEATT ADVジャケット&パンツが入荷いたしました

LEATT社が独自開発したDWR(耐久撥水)加工技術、HydraDri EVOを採用し、悪天候でも快適性に優れています。 

発売開始から、プロテクションのパイオニアとして確固たる地位を築いてきた LEATTからアドベンチャーシリーズのご案内です。

運動性とプロテクションを両立した商品を数々リリースし、モータースポーツにおいて、プロテクションは最重要項目のひとつとし、LEATT社が独自開発の撥水加工など取り入れたアドベンチャーシリーズを是非ともこの機会に如何でしょうか?

 

         

  特約店     ⇒   65%  A・B店   ⇒   70%

 

 ≫DLRサイトにて

 ≫FAXにて送信:   0297-62-4352      

 ≫E-mailにて送信:  gyohan_1@westwoodmx.co.jp 

 

 

   下記からご覧ください。

 

アドベンチャー マルチツアー 5.5 ジャケット

定価 ¥98,000(税別)   

サイズ:S, M, L, XL

CE 規格:背中 EN1621-2 レベル2

     肘と肩 EN1621-1 レベル2

ジャケット素材には、LEATT社が独自開発したDWR(耐久撥水)加工技術、HydraDri EVOを採用し、悪天候でも快適性に優れています。

肩と肘には補強生地を施し、二の腕前面と、背面にベンチレーションを装備し、通気性を確保。


ウエスト部
には、ダブルストラップでサイズ調整が出来、カーゴポケットを前面に2箇所・背面に1箇所に配置。取り外し可能なHydraDri EVO防水カジュアルインナージャケットとサーマルライナーを標準装備。5通りの着用が出来、使い勝手を両立したジャケット。素早く簡単にネックブレースを固定できるBrace-Onシステムも完備。

        

     

アドベンチャー マルチツアー 5.5 パンツ

定価 ¥74,800(税別)   

サイズ:30, 32, 34, 36, 38

CE 規格:膝 EN1621-1 レベル2

    ヒップ EN1621-1 レベル2

パンツ素材には、LEATT社が独自開発したDWR(耐久撥水)加工技術、HydraDri EVOを採用し、悪天候でも快適性に優れています。ライディングに重要な箇所には補強生地を施し、大腿部・前面にベンチレーションを装備し、通気性を確保。


防水カーゴポケットを配置し、取り外し可能な防水ライナーを標準装備し、2通りの機能が出来使い勝手を両立。スナップ&ラチェット開閉システム

        

  

 

アドベンチャー フローツアー 5.5 ジャケット

定価 ¥85,800(税別)   

サイズ:S, M, L, XL

CE 規格:背中 EN1621-2 レベル2

                肘と肩 EN1621-1 レベル2

ジャケット素材には、LEATT 社が独自開発したDWR(耐久撥水)加
工技術、HydraDri EVOを採用し、悪天候でも快適性に優れています。胸にX-Flowメッシュパネルを装備し、通気性を確保。ウエスト部には、ストラップでサイズ調整が可能。


防水カーゴポケットを前面に2 箇所・背面に1箇所に配置。取り外し可能なHydraDri EVO 防水インナージャケットを標準装備。

3 通りの着用が出来、使い勝手を両立したジャケット。
素早く簡単にネックブレースを固定できるBrace-Onシステムも完備。

     

グローブ アドベンチャー ハイドラドライ 5.5

定価 ¥15,800(税別)   

サイズ:S, M, L, XL

・ベルクロ 
・マイクログリップ
・タッチパネル対応
CE 規格:EN13594:2015
HydraDri®:10,000mm/10,000g/m² 防水/ 通気性

グローブには、LEATT 社が独自開発したDWR(耐久撥水)加工技術、HydraDriを採用し、防水、通気性、衝撃保護に優れています。

摩耗が多い箇所を二重層素材やテクニカル スレッド ステッチにし耐久性に優れる。
ナックル部にReaflexソフトインパクトジェルを使用し、指にはTPRプロテクションを施している。

手のひらにはマイクログリップ素材、袖口にプル ループ、ベルクロタイプで脱着が容易に可能。視認性を高める反射プリント、タッチスクリーン機能搭載。

   

 LEATT アドベンチャーブーツもラインナップしております。

ADV HydraDri 7.5 ブーツは、こちらから

ADV HydraDri 7.5 ショートブーツは、こちらから ご確認頂けます。

ブログに戻る